シンプル整理サービス

「整理」を体で体感する。

私は2008年に「整理」に興味を持ち、人生が変わりました。

きっかけは『佐藤可士和の超整理術超』を読んだこと。

今まで何回読んだか、わかりません。

この本を読んでから、実際に体を動かして、自分で「整理」を体感した事が良かったです。

「整理って、なんて素晴らしいんだ!!」と心から実感することができました。

整理を体感するのにオススメは、まず机の上から始めることです。

ダイニングテーブル

勉強机

仕事で使っているデスク

家の中にあるどの机でも良いですが、毎日の生活の中で必ず使っている机を一つ選びます。

整理の方法を以下にご紹介しますね。

①机の上を何もない状態にする。
最初に、机の上にある物を全部移動して、何もない状態にします。

②机の上を掃除する。
次に机の上を掃除します。

水拭き用と乾拭き用と2枚の雑巾を用意します。

まず水拭き用の雑巾で、何もない机の上を、一定方向に丁寧に拭きます。

もし普段、机の上に物を置いたままの状態にしてあると、その箇所にホコリや汚れが溜まっていることがわかると思います。

その後で、乾拭き用の雑巾を使って、水分を拭き取ります。これで机の上がキレイになります。

③物を元に戻します。
ポイントは、「普段、使っている物だけを元に戻す」ことです。

机の上は「普段使っていない物」で占領されていることが多いです。

ご飯を食べていたり、仕事をしていても、机の上にある書類や物が気になって「片付けなきゃ」「処理しなくては」と思っていたら、精神的にもよくありません。

「仕事に使うパソコンだけを置く」

「今読んでいる本だけを置く」

ようにしましょう。

ご飯を食べていたり、仕事をしていて「今使っている物だけ」が机の上に置いてある状態だと、とても気持が良いです。

④机の上を維持する。
一度、机の上が「普段、使っている物だけ」の状態になったら、この状態を維持しましょう。

始めはどうしても今までの習慣ですぐに物を置きたくなってしまうかもしれませんが「グッ」とこらえて我慢します。

慣れてきたら、段々と「物が少ない」机の方が快適になってきます。
机の上が「普段、使っている物だけ」の状態を維持できるようになると、他の物が置かれていると「違和感」を覚えるようになってきます。

「整理」されている状態が気持良いことだとわかっているので、体が自然に反応して、机の上に物を置かない習慣を自然に作る事ができます。

ぜひ整理を体感するために、まず机の上から始めてみて下さい。

もし、あなたの近くに「整理」を手伝ってくれる人がいなくて「整理ってどうやって行えばいいのかな?」と悩んでいたら。

当店の「シンプル整理サービス」を利用して下さい。

シンプル整理サービスの特徴は「物を持たない快適さ」です。

お部屋をシンプルに整理し、できるだけ「物を持たない」状態になることで、快適な暮らしを実現します。

サービス内容の詳細などはこちらをご覧ください。

シンプル整理サービスの詳細はこちら

今回は以上となります。